分かりづらい検索キーワードについて理解しよう

自社のホームページのSEO対策をする上で絶対に欠かせないことの一つに

キーワード対策という施策があります。

 

グーグルやヤフーの検索窓にキーワードを打ち込んで、

上位表示されることが見込み客の集客に繋がるため

ウェブサイトの制作でキーワードを無視することはできません。

 

そしてこのキーワードというものは、

検索する側の立場に立って考えなければ全く意味を成さないのです

 

 

間違いやすいのは自社名などを検索窓に打ち込んで、

1ページ目に表示されたから「おぉ、上位表示されてる!」と思う人がいますが、

これほど無意味なキーワードはありません。

 

会社名というのは打ち込めば大体出てくるのが当たり前で、

グーグルサーチコンソールで登録さえしておけば、

起業したばかりの会社でも大概出てくるものです。

 

そもそもキーワード検索という意味からは大きく外れています。

 

そもそもあなたのことやあなたのサービスを知らない新規顧客となって欲しい人が

あなたの会社名を打ち込んで検索をしますか?と考えると分かりやすいですね。

 

友人知人会社関係者であればいざ知らず、

あなたがホームページに招きたい見込み客は

あなたの会社やサービスの事を全く知らない人のはずです。

 

その人に対してまず会社を知ってもらい、

次にサービスや製品を知ってもらう必要があるのです。

 

 

するとまたここで間違いやすいのが、

自社のサービスを必死に売り込んでしまうのです。

 

ウチの商品やサービスはここが他社より優れていて

こんなに素晴らしいもので特別提供品だから今だけ大特価で販売しています。

ぜひ使ってみて下さいと。

 

インターネット上にホームページ(ウェブサイト)を開店した人の

ほとんどの人がやってしまう間違いです。

いくら素晴らしい商品であっても、

お店の事を知らなければ来てくれることはありません。

 

お店に買い物に行った時に、まだ買うかもわからないうちに

お店の人がピタッとくっついてきて色々説明してくれるのは

うっとうしいですよね。気持ちが冷めることもあります。

 

気になり出したら自分から声を掛けますから。

 

 

 

ここで少しインターネットの世界について考えてみましょう。

 

 

世界中に広がるネットワークですから、

まるで巨大な市場(いちば)のド真ん中にお店を構えて

周りが人混みで溢れかえったように思えるかもしれません。

実際はそうでもありますが、そうでもない!?

 

 

1万人のコンサートを上空から撮影して

その中にいるあなたを探せ~ってな感じかな?

つまり目立たない・・・埋もれている?

 

インターネットの世界はその何倍もの規模の中から

あなたの店を探して貰わなければなりません。

 

 

初めは何も目印が無いので誰かに見つけてもらうのはまず無理です。

下手すると一生誰にも見つからないかも知れません。

 

だからまず最初にすることが管理人のグーグルさんにお店を出したよ!と

開店報告をするのです。

それが前述したグーグルサーチコンソールです。

 

これに登録することで管理人のグーグルさんが時々見回りに来てくれるようになります。

あぁ、ちゃんと営業してますね、と。

 

 

その次にすることがインターネットの世界にもお知らせを出すのです。

 

しかしインターネットの世界では特殊なルールがあって、

他人のお店を訪ねる時に住所(URL)を直接入力するか

キーワードを打ち込むしか訪問できないという仕組みです。

 

 

でもここが問題です。

 

 

あなたのあたらしいお店の開店を

どうやってみんなにお知らせしたらよいのでしょうか?

 

一つはお金を払って管理人のグーグルさんに頼むことができます。

大金をつぎ込めば管理人さんはどんどん宣伝してくれるので

あなたの存在は周知されやすくなります。

 

 

一方でお金を掛けずに知らせる方法がキーワードを使う方法です。

 

 

ここでようやく話は戻りますが、

 

あなたのお店の情報をキーワードを考えながらホームページ内で記事にします。

意味わかりますか?

 

ん?ちょっと待って下さいよ!

まさかトップページに新規開店のお知らせのページを作ろうとしてませんか!?

 

 

まずはじめにあなたが自分のお店に来てほしい人のことをじっくり考えてみてください。

あなたのお店のターゲットになる人のことです。

 

ターゲットとなる人は何らかのキーワードを打ち込んで検索をします。

 

キーワードに打ち込まれることは

ターゲットが何かの悩みの解決か欲求を満たすために質問をしてると考えてみて下さい。

 

例えば

・何かを買いたい

・病気について調べている

・〇〇の意味を知りたい

・近所のサークルに入ろうとして調べている

 

悩みや欲求を調べる時にどんな単語を検索欄に打ち込むのだろうかと考えます。

 

あなたは打ち込まれたキーワードからその人が探りたいことを想像して、

その質問に対しての回答となるべくホームページ内に記事を書いていきます。

 

ここで大事なことは、検索するであろうキーワードをしっかり盛り込んだ記事を書くこと。

あなたの提供するサービスとターゲットとする訪問者の間でのやりとりですから

想像はしやすいのではないでしょうか。

 

あなたのサービスや商品がそれをどのように解決して

満たしてあげられるのかを記述していけばよいのです。

 

こうやって記事を作っていくことがインターネットの世界では目印となり、

記事の質と量が看板の役割をして検索されやすくなります。

 

 

ホームページはこの繰り返しでさらに目立つようになり

日々成長していくのです。

 

さぁ今すぐホームページの内容を見直してみましょう。